TEL・FAXでのお問い合わせ

商品やサービスについて
ご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせください。

TEL 0765-52-0229 FAX 0765-57-2662

アーカイブ

2022年6月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

ます寿司の植万 富山 黒部からまごころをこめて、お届けします。

植万ブログ

「植万」命名の由来

| コメント(0) | トラックバック(0)
私は植万に就職した時から聞きてみたい事がありました。
それは「植万」という名のついた理由です。


植万のすし屋の前は和菓子屋さんだったと聞いて、社長の「植木」の「植」と
万寿屋の「万」を名残りにとって付けたのかなーと思っていました。
いつか社長に突然インタビューをして聞きたいものだと思っていましたら、昨日
話の流れで名の由来を聞くことができました。
私の想像していた通り・・・ではなくて・・・


植万の初代社長、「植木万雄(うえきかずお)」さんの「植」と「万」を取って付けた
そうです。
・・・ええーっ!社長の名前からなんだー!何だかとても新鮮な話に感じます。
現社長「植木眞人」は2代目だったんですね。植万は前は和菓子屋さんでその前は
うどう屋さんだったそうです。
・・・「うどん屋さん」これもまたびっくり!!うどん屋さんが今に至っていたら、今頃
   「石川製麺」さんがライバルだったかもしれませんね。
黒部の大火で機械を焼いてしまい、転職したそうです。また社会の需要の流れに
押され、和菓子はかまぼこ屋にとって代わっていったそうです。
・・・和菓子が何故かまぼこ屋に取って代わるの?
冠婚葬祭の婚礼用に「らくがん」というお菓子で「めで鯛」を作っていたのが、かまぼこ
で作るようになったのだそうです。
・・・うんうん、そこら辺時代のことはのことは分かる分かる。


話を聞いていたら時代の流れや、私の知らない黒部の出来事など色々聞けてとても
楽しかったです。まだまだ聞きたかったのですが、お店にお客様が・・・
「いらっしゃいませー」               ・・でおしまい
また機会があったら色々聞いてみますね。


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.ueman.co.jp/usr-cgi/mt-tb.cgi/109

コメントする



トップページ新着情報植万について伝統の製法お召し上がり方販売店一覧おすすめ商品商品一覧植万ブログQ&Aお客様の声お問い合わせ
このサイトについてお買い物ガイドサイトポリシーログイン会員登録カート特定商取引法に関する表記
植万〒938-0031 富山県黒部市三日市3646 TEL・0765(52)0229 FAX・0765(57)2662