長らくご無沙汰してしまいました。
皆さんいかがお過ごしですか?
今年は、雨と湿度の高い「梅雨」らしい梅雨でしたね。
梅雨明けと同時に、カラリと暑い、まさに暑い「夏」になりました。
ます寿司の保存や発送についての問い合わせが増えています。
ます寿司は、基本的には冷蔵しません。酢飯が硬くなって芯が出来たようになるからです。
従って、発送の時も 通常の常温発送でお願いいたします。
但し、お出かけに持ち歩かれる時は、車の中は冷房が入っていると良いです。直射日光や
湿気の多い所は避けてください。
また、食べる1時間ほど前に冷蔵庫で冷やされると美味しいです。
以上を守っていただいて、ます寿司を美味しく頂いてください。
★雑談★
実は・・・冷蔵庫で冷やしてから食べようと「ます寿司」を冷蔵庫に入れてすっかり忘れてしまい、
芯のある硬さにしてしまいました。
めちゃショック!! もったいないので、何か美味しく食べれないかと工夫?してみました。
①ます寿司の天ぷら ・・・ ふんわりして美味しかった~❤
②ちらし寿司 ・・・ ます寿司丸ごと温めて混ぜ合わせ、ちらし寿司の具をトッピングします。
ます寿司のちらし寿司なんて、もったいないけど喜ばれました。
以上、怪我の巧妙です。
コメントする