美味しく召し上がっていただくには工夫が必要です。
以下の手順を守って美味しく召し上がっていただけれ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。


まずはお腹を空かせましょう。

竹の拍子木をはずします。

蓋と笹の葉をめくり
木枠から出しましょう。

蓋を裏返してその上に乗せましょう。
八等分から六等分に切ります。

そのまま、あるいはお醤油を付けて
お召し上がりください。

〈冷えてご飯が硬くなった場合〉
網などの上で軽くあぶってください。
アルミホイールなどに包んで、
表面に脂が少し浮いてきたころが食べ頃です。
〈30度近い気温の場合〉
食べる20分ほど前に冷蔵庫へ。
ずっと入れておくと風味が落ちます。